総会・医学会
第85回鹿児島県臨床外科学会医学会 地方会のご案内【ハイブリッド開催】
-
チラシ(PDF) -
学会名 第85回鹿児島県臨床外科学会 医学会 会場 鹿児島市中央町8番地1
鹿児島県医師会館
(現地とWebによるハイブリッド開催)会期 2023年2月11日(土) 14:00~ 共同開催 第71回日本臨床外科学会地方会
演題募集
応募資格 |
鹿児島県臨床外科学会 会員のみ ※今回ご入会されれば、ご参加頂けます。 |
---|---|
応募締切 |
令和4年12月16日(金)17時まで 申し込みは締め切りました。たくさんのご応募ありがとうございます。 |
日本外科学会資格取得 |
【日本外科学会の専門医認定(新規)】
【日本外科学会の指導医申請資格】 |
投稿規定 |
投稿規定に沿って抄録の作成をお願い致します。 専門医・指導医の単位を取得できないことがございます。 投稿規定の内容はこちら 投稿規定(PDF) |
問い合わせ先
- 【鹿児島県臨床外科学会】
- 〒890-0053 鹿児島市中央町8番地1(県医師会事務局内)
- TEL: 099-254-8121 FAX: 099-254-8129 E-mail: isisyomu@kagoshima.med.or.jp
第84回鹿児島県臨床外科学会 総会・医学会 地方会のご案内【ハイブリッド開催】
-
チラシ(PDF) -
学会名 第84回鹿児島県臨床外科学会 総会・医学会 会場 鹿児島市中央町8番地1
鹿児島県医師会館
(現地とWebによるハイブリッド開催)会期 2022年8月20日(土) 14:30~ 共同開催 第70回日本臨床外科学会地方会 特別講演 時間:
17:00~18:00
講師:
鹿児島大学大学院医歯学総合研究科
小児外科学 教授
家入 里志先生
演題募集
応募資格 | 臨床研修医(初期・後期含む)・医学生 |
---|---|
応募締切 |
令和4年7月20日(水)17時まで 募集は終了いたしました。 |
若手奨励賞 | 発表の中から優秀な演題を表彰します。 |
日本外科学会資格取得 |
【日本外科学会の専門医認定(新規)】
【日本外科学会の指導医申請資格】 |
投稿規定 |
投稿規定に沿って抄録の作成をお願い致します。 専門医・指導医の単位を取得できないことがございます。 投稿規定の内容はこちら 投稿規定(PDF) |
問い合わせ先
- 【鹿児島県臨床外科学会】
- 〒890-0053 鹿児島市中央町8番地1(県医師会事務局内)
- TEL: 099-254-8121 FAX: 099-254-8129 E-mail: isisyomu@kagoshima.med.or.jp
第83回鹿児島県臨床外科学会医学会 地方会のご案内【オンライン開催】
-
チラシ(PDF) -
学会名 第83回鹿児島県臨床外科学会 医学会 会場 ※ZOOMを使用したオンライン開催
※県医師会館ではご参加いただけません。会期 2022年3月19日(土) 14:00~ 共同開催 第69回日本臨床外科学会地方会
演題募集
応募資格 |
鹿児島県臨床外科学会 会員のみ ※今回ご入会されれば、ご参加頂けます。 |
---|---|
応募締切 | 募集は終了いたしました。 |
日本外科学会資格取得 |
【日本外科学会の専門医認定(新規)】
【日本外科学会の指導医申請資格】 |
投稿規定 |
投稿規定に沿って抄録の作成をお願い致します。 専門医・指導医の単位を取得できないことがございます。 投稿規定の内容はこちら 投稿規定(PDF) |
問い合わせ先
- 【鹿児島県臨床外科学会】
- 〒890-0053 鹿児島市中央町8番地1(県医師会事務局内)
- TEL: 099-254-8121 FAX: 099-254-8129 E-mail: isisyomu@kagoshima.med.or.jp
第82回鹿児島県臨床外科学会医学会 地方会のご案内【Web開催】
-
チラシ -
学会名 第82回鹿児島県臨床外科学会 総会・医学会 会場 ZOOMを使用したWeb上での開催となりました。
※ご参加を希望の方は下記問い合わせ先までご連絡ください。会期 2021年9月25日(土) 14:45~ 共同開催 第68回日本臨床外科学会地方会 特別講演 時間:
17:00~
講師:
鹿児島大学大学院医歯学総合研究科
心臓血管外科学 教授
曽我 欣治 先生
演題募集
応募資格 | 臨床研修医(初期・後期含む)・医学生 |
---|---|
応募締切 |
締め切り終了いたしました |
日本外科学会資格取得 |
【日本外科学会の専門医認定(新規)】
【日本外科学会の指導医申請資格】 |
投稿規定 |
投稿規定に沿って抄録の作成をお願い致します。 専門医・指導医の単位を取得できないことがございます。 投稿規定の内容はこちら 投稿規定(PDF) |
問い合わせ先
- 【鹿児島県臨床外科学会】
- 〒890-0053 鹿児島市中央町8番地1(県医師会事務局内)
- TEL: 099-254-8121 FAX: 099-254-8129 E-mail: isisyomu@kagoshima.med.or.jp
第81回鹿児島県臨床外科学会医学会 地方会のご案内
-
チラシ(PDF) -
学会名 第81回鹿児島県臨床外科学会 総会・医学会 会場 鹿児島県医師会館4階大ホール
鹿児島市中央町8番地1会期 2021年3月20日(土) 14:45~ 共同開催 第67回日本臨床外科学会地方会
演題募集
応募資格 |
鹿児島県臨床外科学会 会員のみ ※今回ご入会されれば、ご参加頂けます。 |
---|---|
応募締切 |
令和 3年2月19日(金)15時必着 募集は終了いたしました。たくさんのご応募ありがとうございます。 |
日本外科学会資格取得 |
【日本外科学会の専門医認定(新規)】
【日本外科学会の指導医申請資格】 |
投稿規定 |
投稿規定に沿って抄録の作成をお願い致します。 専門医・指導医の単位を取得できないことがございます。 投稿規定の内容はこちら 投稿規定(PDF) |
問い合わせ先
- 【鹿児島県臨床外科学会】
- 〒890-0053 鹿児島市中央町8番地1(県医師会事務局内)
- TEL: 099-254-8121 FAX: 099-254-8129 E-mail: isisyomu@kagoshima.med.or.jp
第80回鹿児島県臨床外科学会医学会 地方会のご案内
-
チラシ(PDF) -
学会名 第80回鹿児島県臨床外科学会 総会・医学会 会場 鹿児島県医師会館3階中ホール
鹿児島市中央町8番地1会期 2020年8月22日(土) 14:45~ 共同開催 第66回日本臨床外科学会地方会 特別講演 時間:
17:00~18:00
講師:
鹿児島大学大学院 医歯学総合研究科
消化器・乳腺甲状腺外科学 教授
大塚 隆生先生
演題募集
応募資格 | 臨床研修医(初期・後期含む)・医学生 |
---|---|
応募締切 |
令和 2年7月17日(金)17時まで 受付は終了いたしました。 |
日本外科学会資格取得 |
【日本外科学会の専門医認定(新規)】
【日本外科学会の指導医申請資格】 |
投稿規定 |
投稿規定に沿って抄録の作成をお願い致します。 専門医・指導医の単位を取得できないことがございます。 投稿規定の内容はこちら 投稿規定(PDF) |
問い合わせ先
- 【鹿児島県臨床外科学会】
- 〒890-0053 鹿児島市中央町8番地1(県医師会事務局内)
- TEL: 099-254-8121 FAX: 099-254-8129 E-mail: isisyomu@kagoshima.med.or.jp
第79回鹿児島県臨床外科学会医学会 地方会のご案内
-
チラシ(PDF) -
学会名 第79回鹿児島県臨床外科学会 総会・医学会 会場 鹿児島県医師会館4階中ホール
鹿児島市中央町8番地1会期 2020年2月1日(土) 14:15~ 共同開催 第65回日本臨床外科学会地方会
演題募集
応募資格 |
鹿児島県臨床外科学会 会員のみ ※今回ご入会されれば、ご参加いただけます。 |
---|---|
応募締切 |
令和 2年1月10日(金)15時必着 募集は終了しました。 |
日本外科学会資格取得 |
【日本外科学会の専門医認定(新規)】
【日本外科学会の指導医申請資格】 |
投稿規定 |
投稿規定に沿って抄録の作成をお願い致します。 専門医・指導医の単位を取得できないことがございます。 投稿規定の内容はこちら 投稿規定(PDF) |
問い合わせ先
- 【鹿児島県臨床外科学会】
- 〒890-0053 鹿児島市中央町8番地1(県医師会事務局内)
- TEL: 099-254-8121 FAX: 099-254-8129 E-mail: isisyomu@kagoshima.med.or.jp
第78回鹿児島県臨床外科学会医学会 地方会のご案内
-
チラシ(PDF) -
学会名 第78回鹿児島県臨床外科学会 総会・医学会 会場 鹿児島県医師会館3階中ホール
鹿児島市中央町8番地1会期 2019年8月17日(土) 14:45~ 共同開催 第64回日本臨床外科学会地方会 特別講演 時間:
17:00~18:00講師:
京都府立医科大学外科学教室
消化器外科学部門 教授
大辻 英吾 先生
演題募集
応募資格 | 臨床研修医(初期・後期含む)・医学生 |
---|---|
応募締切 |
令和元年7月5日(金)17時まで 申し込みは締め切りました。 |
日本外科学会資格取得 |
【日本外科学会の専門医認定(新規)】
【日本外科学会の指導医申請資格】 |
投稿規定 |
投稿規定に沿って抄録の作成をお願い致します。 専門医・指導医の単位を取得できないことがございます。 投稿規定の内容はこちら 投稿規定(PDF) |
問い合わせ先
- 【鹿児島県臨床外科学会】
- 〒890-0053 鹿児島市中央町8番地1(県医師会事務局内)
- TEL: 099-254-8121 FAX: 099-254-8129 E-mail: isisyomu@kagoshima.med.or.jp
第77回医学会を開催致しました
3月23日(土)に第77回鹿児島県臨床外科学会医学会・第63回日本臨床外科学会地方会を開催致しました。
全18題の発表が行われ、フロアからも質問を頂き、活発な意見が交わされました。
当日はお忙しい中、多くの先生方にご参加頂きましてありがとうございます。
また、お知らせですが、来年8月17日(土)に第78回医学会を開催予定です。
こちらは研修医や若手医師の先生方がメインの発表となりますが、
演題募集を開始次第、ご案内する予定ですのでよろしくお願い致します。
第77回鹿児島県臨床外科学会医学会 地方会のご案内
-
-
学会名 第77回鹿児島県臨床外科学会 総会・医学会 会場 鹿児島県医師会館3階中ホール
鹿児島市中央町8番地1会期 2019年3月23日(土) 14:30~ 共同開催 第63回日本臨床外科学会地方会
演題募集
応募資格 |
鹿児島県臨床外科学会 会員のみ ※今回ご入会されれば、ご参加頂けます。 |
---|---|
応募締切 |
平成31年2月15日(金)15時必着
申し込みは締め切りました。 |
日本外科学会資格取得 |
【日本外科学会の専門医認定(新規)】
【日本外科学会の指導医申請資格】 |
投稿規定 |
投稿規定に沿って抄録の作成をお願い致します。 専門医・指導医の単位を取得できないことがございます。 投稿規定の内容はこちら 投稿規定(PDF) |
問い合わせ先
- 【鹿児島県臨床外科学会】
- 〒890-0053 鹿児島市中央町8番地1(県医師会事務局内)
- TEL: 099-254-8121 FAX: 099-254-8129 E-mail: isisyomu@kagoshima.med.or.jp